期日  | 
    2007年10月27日(土) 13:00〜17:00 | 
  
  
    会場  | 
    東京大学駒場キャンパス大学院数理科学研究科棟大講義室 
      (東京都目黒区駒場3-8-1 | 
  
  
    交通  | 
    駒場東大前駅(京王井の頭線) 徒歩約3分 | 
  
  
    対象  | 
    高校生/大学生/中学・高校の理科の先生/そのほか一般社会人 
参加費:無料 | 
  
  
    参加費  | 
    無料 | 
  
  
    定員  | 
    200名(申込先着順、当日受付可) | 
  
  
    申込  | 
    問合せ先:日本物理学会事務局 公開講座係 
      〒105-0004 東京都港区新橋5-34-3 栄進開発ビル5F | 
  
  
    電子メール  | 
    kouza@jps.or.jp | 
  
  
    Fax  | 
    03-3432-0997 | 
  
  
    Tel  | 
    03-3434-2671 | 
  
  
    申込方法   | 
    なるべく電子メールで氏名、年齢、学校名・学年または職業、連絡 先電話番号(またはファックス番号)の他、聴講券を郵送しますの で自宅郵便番号、自宅住所、および本公開講座を何で知ったかを明 記のうえ、下記申込先までお申し込み下さい。(電子メールでの申 込ができない方はFaxでも受付ます。) | 
  
  
    プログラム  | 
    ■ 樋口秀男 (東北大) 「脳や細胞を動かす分子機械」 | 
  
  
    | ■ 安田賢二(東京医科歯科大) 「細胞から再構築した神経ネットワーク」 | 
  
  
    | ■ 田中 繁(理研脳科学総合研究センター) 「『三つ子の魂』の神経物理学」 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    主催  | 
    社団法人 日本物理学会 | 
  
  
    共催  | 
    東京大学教養学部付属教養教育開発機構 
      東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 物理部会 | 
  
  
    後援  | 
    東京都教育委員会 
      神奈川県教育委員会 
      埼玉県教育委員会 
      千葉県教育委員会 | 
  
  
    世話人  | 
    興治文子(日大) 
      新田英雄(東学大) 
      兵頭俊夫(東大) 
      安田賢二(東京医科歯科大)       
      和田 健(東大)  | 
  
  
     | 
      | 
  
  
    ポスター  | 
    http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/bbs/koukai-2007-poster.pdf |